専門学校間教育連携事業 「メイクアップ講座」
日本電子専門学校にて、同校の学生を対象にした「メイクアップ講座」が、国際理容美容専門学校の教員により実施されました。 就職活動にて、好印象を与えるリクルートメイクをマスターするために、全5回のカリキュラムが組まれました。
女子学生を対象にした本講座には、10名の学生が受講しました。受講者からは、社会人女性としての身だしなみを学習できて、大変有意義な講座だったと高評価を頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メイクアップ講座カリキュラム】
回数 | 学習目標 | 学習項目 |
---|---|---|
1 | 第一印象について スキンケア・ベースメイク |
オリエンテーション(スケジュール、メイク道具の確認)を行う。第一印象について知る。スキンケアの大切さ、ベースメイクの必要性について知る。 |
2 | ポイントメイク① | フェイスプロポーションから自分の顔を知る。アイメイク・リップ・アイブロー・チークなどの各部位の特徴を活かしたメイクを実践する。 |
3 | ポイントメイク② | オリエンテーション(スケジュール、メイク道具の確認)を行う。第一印象について知る。スキンケアの大切さ、ベースメイクの必要性について知る。 |
4 | 似合わせメイク | 写真写りを考えて就活ヘアー&メイクを実践する。 |
5 | TPOに合わせたメイク | 色の使い方による、見せ方、見え方を知る。 |
【受講学生の感想】
<昼間部1年生>
これまでのメイクは自己流でしたが、講座で色々なことが学べて良かったです。
分からないことが理解できて嬉しいです。
<昼間部1年生>
就職用のメイクだけでなく、様々な質問にも答えて頂き有意義な講座でした。
<昼間部1年生>
講座の受講後は、自宅においてもメイクに気をつけるようになりました。
<昼間部1年生>
メイクの様々なことを知ることができました。今後の就職活動に役立てたいと思います。
<昼間部1年生>
メイクの基礎を知らなかったので、とても楽しかったです。もっと肌の手入れを頑張ろうと思いました。
<昼間部1年生>
メイクをしたことがなかったので、とても楽しかったです。
<昼間部1年生>
すごく分かりやすい講座でした。もっと時間があると良かったです。
<昼間部1年生>
メイクの基本が分かりました。自分でもっと頑張ってメイクしようと思います。